My days of...

生活のことなど、がんばろう

あなたのMacがウイルスに感染しました・・・な表示が出る場合

最近、「Macがウイルスに感染しました・・・」な警告音と共に表示される悪質な広告が増えた気がする。

Googleでウイルスに感染していますを調べると警告をうざい音声で流す広告があるようでウィルス感染はデマ広告でバイブ付き等もあるようです | ブルージョナサンのブログ | ブルージョナサンのブログ

他にもGoogleで検索すれば多数見つかります。

警告音がなるので、びっくりするのと同時に、不安に陥れられてしまいます。MacまたはWindowsのパソコンでネットを閲覧している場合だとまだ対処の仕方は楽な方ですが、似たようなことをスマートフォンでやられると厄介っぽいです。

ウィンドウを消せないとか、消すには電源オフにする必要があるとかないとか、まぁめんどくさそうです。

Macだからウイルスに感染しない訳ではないし、ウイルスが少ない訳でもないでしょうから、何らかのウイルス対策は当然必要です。

 この手の広告というかブラウザでの偽ウイルス感染表示の一番嫌なところは、閲覧していたWebページから飛ばされるということ。また戻ればいいんじゃないの?と思うのだけれども、探し物をしていて、真剣に内容を理解しようとしていた時などでやられると集中力が切れてどうでもよくなっちゃうんですよねー。

広告としてもどうなのだろう?よくLivedoorブログ系を読んでいると出る気がするから、Livedoorからの広告が危険なのだろうか?

 

無料のMac用インターネットセキュリティだと

アバスト 無料 Mac セキュリティ | PC を最適化、クリーンアップ、高速化 | アバスト

強力かつ軽快な無料ウイルス対策ソフト | Avira Free Antivirus

AVG セキュリティソフト | アンチウイルスソフト | AVG アンチウイルス Mac版 | 無料セキュリティソフト | AVG

こんな感じでしょうか。

 

もうすぐ12月。2017年もあと1ヶ月でおしまい。

もうすぐ12月ですね。12月、ボーナスが出る人もいれば、月の後半からもうホリデー気分でどこかへお出かけ〜な人も多いのではないでしょうか。仕事が忙しくてそれどころじゃない、なんて方もいらっしゃるのは当然です。

冬の楽しみの一つにスキーやスノーボードといった雪で遊ぶスポーツがあります。最近はスキーもスノボも、以前ほど人気がなくなってきたとは言え、やっぱり楽しいですよね。怪我に注意することも必要ですけどね。

 この発熱保護のロングタイツ、冬のスーツの下に履けないかなぁ。寒いんですよね。

 

 

Macでさくらインターネットにあるメールアドレスからメールの送信ができなかったからその設定のメモ

さくらインターネットレンタルサーバのスタンダードを利用していて、Mac High Sierraでメールが送信できなくなっていたのだけれども、とりあえず送信できるようになったのでメモ。

Mac OSX High Sierraにしてからもメールの受信は普通にできており、不具合はないと思っていた。Sierraの時もデフォルト設定でした。さくらインターネットのサポート情報に掲載されている方法をすると、エラーが出たので、何で?と不思議だった。もしかしたら自分が利用しているMacの場合だけかもしれないけれど。

help.sakura.ad.jp

適当に色々試していたらこの設定だとメールが送信できたので、とりあえずこれで。

20171108082231

SMTPの設定で

  1. 接続設定を自動的に管理を外す
  2. ポートは587(多分初期値)
  3. TLS/SSLを使用にチェック(多分最初から入ってる)
  4. 認証をパスワードに変更

に変更。これでメールの送信ができました。

 

 

JavaScriptのconstについて。変更不可だけど変えられる場合があってウンヌンカンヌン・・・

今時のJavaScriptのconstについてMDNの内容を確認。

developer.mozilla.org

> const My_FAV = 7; 
undefined
> My_FAV = 20; //エラーになる
TypeError: Assignment to constant variable.


> console.log("私の好きな数字です:" + My_FAV); //7が出力される
私の好きな数字です:7

> const My_FAV = 30 //エラーになる
SyntaxError: Identifier 'My_FAV' has already been declared

// ブロックスコープ
// スコープ内はOK
> if (My_FAV === 7){
... const My_FAV = 20;
... console.log("私の好きな数字は:" + My_FAV);
... }
私の好きな数字は:20
// varを使うとグローバルになるからダメ
> if (My_FAV === 7){
... const My_FAV = 20;
... console.log("私の好きな数字は:" + My_FAV);
... var My_FAV = 20;
... }
var My_FAV = 20;
^

SyntaxError: Identifier 'My_FAV' has already been declared

// グローバルだと7のまま

> console.log("私の好きな数字は " + My_FAV + " です。");
私の好きな数字は 7 です。

// オブジェクトについて
> const MY_OBJ = {"key": "value"};

// 上書きはエラー
> MY_OBJ = {"OTHER_KEY": "value"};
TypeError: Assignment to constant variable.

// キーは保護対象外なので変更可能
> MY_OBJ.key = "otherVALUE";
'otherVALUE'
> MY_OBJ
{ key: 'otherVALUE' }


// キーも同様かな
> MY_OBJ.key2 = "value2";
'value2'
> MY_OBJ
{ key: 'otherVALUE', key2: 'value2' }

// 配列も同様
> const MY_ARRAY = [];
// pushすれば値が入る
> MY_ARRAY.push("AAA");
> MY_ARRAY
[ 'AAA' ]
> MY_ARRAY = ["B"];
TypeError: Assignment to constant variable.
// キーを指定すれば変更可能
> MY_ARRAY[0] = "C";
'C'
> MY_ARRAY
[ 'C' ]

詳しくはconst - JavaScript | MDNを見て確認しよう。 

 

 

MacOS X High Sierraをクリーンインストールすることになったらヒラギノ角ゴ ProNが無くなった

Macの新しいOS High Sierraをインストールするときに、ちょっと失敗し、クリーンインストールすることになってしまったのだけれども、今まで使っていたヒラギノ角ゴ ProN W3とW6が無くなってしまった模様。ヒラギノ明朝 ProN W3、W6はインストールされている。

それほど困ることは内容だが、たまに崩れるレイアウトのサイトがあるのでちょっと不便。

Yahoo! JapanのフォントがOsakaになってしまった・・・。

 

OpenType ヒラギノ角ゴ ProN W6 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ ProN W6 [ダウンロード]

 
ダイナコムウェア DynaFont TypeMuseum3728 TrueType Win/Mac

ダイナコムウェア DynaFont TypeMuseum3728 TrueType Win/Mac

 

 

キャンプの時に便利?BioLite キャンプストーブ2

BioLite キャンプストーブ2という商品が、キャンプだけでなく、被災した時も役に立ちそうだなと思いました。

hazamamakoto.blogspot.jp

こちらで紹介されている内容を読んで、アウトドアに持っていくと重宝するのはもちろん、この道具、ちょっと大きめにできれば簡易火力発電所になるから、電力会社からさよならできそうな印象を持ちました。

取り扱うには火の調節が重要なポイントみたいです。

 

Amazonの評価には使いづらいという評価もあるようですが、どうなのでしょうね。

スマートフォンなどを充電するだけ、ならソーラー系がやっぱり便利?

  

 

zipからcpgzというファイルが作られたら

ちょっと機会があって、インターネット経由でファイルをダウンロードすることがありました。ファイルの圧縮形式は.zipだったので問題ないだろうとダウンロードし、Macを利用しているため通常通りダブルクリックで解凍して開けるだろうと思っていたら、できたファイルは「.cpgz」の拡張子を持った別の圧縮形式?になりました。

マウスでダブルクリックする際に、別の何かをクリックしてしまったのかと疑い、もう一度ダブルクリックしたら同様に.cpgzの拡張子がついたファイルになりました。

これは何だろう?と検索してみたら

Mac, 拡張子zip → cpgz → zip・・・の無限ループ対処法 - For the small Future

こちらのサイトにたどり着きました。

どうやらファイルそのものに問題があるのではなく、圧縮するのに古いバージョンのツールが使われていたことに原因があるよう

 とあったので、Unarchiverで解凍しました。

Macでzipファイルを解凍しようとしたら.cpgzファイルが作られて解凍できない、の解決 | ゆめとちぼーとげんじつと

たこちらのサイトでは、ターミナルでunzipコマンドを使えば一発解凍できるということです。

 

ZIP圧縮・解凍パスワード

ZIP圧縮・解凍パスワード

 
Android Zip File Manager

Android Zip File Manager